長野県には60を超えるスキー場があります。数が多すぎてどのスキー場を選べば良いのかわからないという方も多いのではないでしょうか。今回はスノーウェイに投稿されたユーザーの口コミや滑走記録を参考に2023-2024シーズンにおすすめの長野のスキー場をエリア別にピックアップしました。ぜひ自分のスタイルや目的に合ったスキー場を見つけてくださいね。
長野のスキー場をエリア別に紹介
長野県のスキー場の位置関係がわかるようにエリアマップを用意しました。縦に長い長野県で、南から北まで広くスキー場が分布しているのがわかります。全国的にも有名な白馬や志賀高原、野沢温泉は長野県の北部にあります。
エリア別に人気のスキー場を紹介します。
白馬エリアで人気のスキー場
長野からも松本からも車で約1時間ほどの白馬エリアには長野でも多くのスキー場が集まるエリアとして知られています。白馬エリアにある10スキー場を総称して「HAKUBA VALLEY」と呼ばれています。HAKUBA VALLEY用の共通券も用意されており、共通券で複数のスキー場を滑ることができます。
白馬八方尾根スキー場
ゆうぞうさん
白馬八方尾根スキー場は、長野だけでなく日本を代表するビッグなスキー場です。標高差1,000m以上、最長滑走距離8kmという圧倒的スケールを誇るスキー場なので、リピーターが多いのも納得です。滑りごたえのあるコースが揃っているので、何度滑りに来ても飽きないです。
出典:雪剣さん
天気の良い日には白馬の美しい山並みをみることができます。
出典:akkyさん
長野オリンピックで使われたスタート小屋も健在です。
「白馬八方尾根スキー場」おすすめの口コミ
広くてのびのびと滑れました!八方尾根は傾斜がきつく、初心者には難しいと聞いていましたが咲花ゲレンデや名木山ゲレンデは結構なだらかでした。初心者でも安心してすべれましたし、家族連れも多かったです。初心者から上級者まで幅広く楽しめるゲレンデというイメージです。GWまでやっているようなので、また行きます!
- 住所: 長野県北安曇郡白馬村大字北城八方
- アクセス:長野道安曇野ICから約50km
栂池高原スキー場
shinnさん
栂池高原スキー場は、白馬八方尾根スキー場と並んで、大きなスキー場として知られています。
出典:かべさん
下部エリアは写真のように超ワイドなゆるやかバーンで初心者のスキー場デビューに最適です。
上部は滑りごたえるのあるコースが揃っていて、さらに降雪後はさらさらのパウダーを楽しむことができます。
出典:paratsufuさん
春にはパーク目当てに栂池高原スキー場を訪れる人も多いです。
- 住所:長野県北安曇郡小谷村栂池高原千国乙12840-1
- アクセス:長野道安曇野ICから約60km
白馬岩岳スノーフィールド
は頂上付近に展開する「マウンテンサイド」エリアとベースエリア付近の「ビレッジサイド」の2つのエリアで構成される白馬岩岳スノーフィールドです。白馬エリアの中でもコース数が多いほうなので、たくさんのコースを滑りたい人にもおすすめです。
白馬岩岳では、こんなパウダーにあたることも珍しくありません。
頂上エリアには、 HAKUBA マウンテンハーバーがあり、白馬の山々を望む絶景を楽しむことできます。この景色を見るためだけに訪れても価値があると言えます。
頂上まではゴンドラでのアクセスとなり、滑らない人でもこの景色を楽しむことができます。
「白馬岩岳スノーフィールド」おすすめの口コミ
大雪が降ったおかげで、ふわふわの深雪を求めて行ってきました。ゲレンデも広く、見渡しもよく、海外のスキー場に行った感じがします。八方尾根ほど混んでいないので、快適に滑れました。それより、深雪が深雪が。素晴らしい雪質です。
- 住所:長野県北安曇郡白馬村北城岩岳
- アクセス:長野道安曇野ICから約52km
白馬五竜スキー場
白馬八方尾根スキー場や栂池高原スキー場にも引けを取らないビッグなスキー場と言えるのが、白馬五竜スキー場です。ゲレンデは上部が中上級用コースが多く、下部に初級者向けのワイドバーンがあります。
出典:myon001さん
Hakuba47と上部でつながっており、リフト券が共通なので一度に2つのスキー場を楽しむことができます。
「白馬五竜スキー場」おすすめの口コミ
年に数回は行くスキー場。隣の47とは実質ひとつのスキー場として利用できるので、広いエリアでいろいろなコースを楽しめる。それなりに混んでいて、混雑度は、アルプス平のパノラマコース、とおみ、グランプリ、47のルート1、ルート4、いいもり、といったイメージ。中級者には、長い距離を一気に滑れる47のルート1やアルプス平のグランプリがおすすめ。
- 住所:長野県北安曇郡白馬村神城
- アクセス:長野道安曇野ICから約47km
Hakuba47 ウィンタースポーツパーク
出典:たっちーさん
パークのイメージが強いHakuba47スキー場ですが、スピードのあるカービングターンが楽しめる斜度のあるコースが揃っているスキー場でもあります。たくさん滑り込みたいスキーヤーやスノーボーダーにおすすめのスキー場と言えます。
出典:スーパーカミオカンデさん
もちろん白馬エリアでもダントツの規模を誇るパークはアイテムが充実しており、ビッグキッカーはプロも練習に訪れています。
出典:naokeithさん
ゲレ食コンテストでグランプリをとったルイスのピザは白馬47に訪れたらぜひ食べたいですね。
「Hakuba47」おすすめの口コミ
パークのイメージが強いですが、高速ターンを楽しめるスキー場でもあります。朝一の圧雪の効いたコースを滑るのがお気に入りです。もちろんルイスのピザも。
- 住所:長野県北安曇郡白馬村神城24196-47
- アクセス:長野道安曇野ICから約47km
野沢・斑尾エリアで人気のスキー場
新幹線の飯山駅を使って首都圏からアクセスがとても良くなったのが野沢・斑尾エリアのスキー場です。各スキー場へのバスが運行されており、電車でも長野でスキー場が楽しめるようになっています。長野のスキー場の中でも上位にランクインする野沢温泉スキー場、駅からも30分ほどで到着の斑尾高原スキー場や戸狩温泉スキー場などがあります。
野沢温泉スキー場
レンさん
日本最長となる10kmのコースやコース数の多さと日本でも最大規模のスキー場が野沢温泉スキー場です。パウダー目当てに訪れたり、ハーフパイプを楽しんだりとどんなスタイルのスキーヤーやスノーボーダーも満足させてくれます。
出典:(-_-;)さん
2020-2021シーズンに長坂ゴンドラがリニューアルし、さらに快適に。
出典:きょろさん
晴天の日のロングクルーズは気持ちよさそうですね
出典:(-_-;)さん
野沢温泉の道路標識がこんな高さに。積雪の多さは長野でもトップクラスです。
滑った後には野沢温泉街の外湯めぐりも楽しいです。
「野沢温泉スキー場」おすすめの口コミ
ゴンドラ1本で止まらずにぐるぐるずっと滑っていけるので、素晴らしいと思います。長坂ゴンドラ→上の平ゲレンデ→パラダイスゲレンデ→林間コース→日影ゴンドラ→パラダイス→林間コース→日影ゴンドラ。長坂ゴンドラ→ゴンドラ降りてすぐのリフト→スカイラインコース→柄沢ゲレンデ→長坂連絡コース→長坂ゴンドラな感じでロングコースをぐるぐるできちゃいます!滑りごたえがあるとても良いスキー場です。
- 住所:長野県下高井郡野沢温泉村豊郷
- 車でのアクセス:上信越道豊田飯山ICから約20km・約25分
- 電車でのアクセス:北陸新幹線「飯山駅」からバスで約25分
斑尾高原スキー場
spankeysさん
斑尾高原スキー場は、飯山駅の裏手に位置しており、無料のバスも運行されているので新幹線でもアクセスしやすいスキー場です。全30コースと長野でも有数のコース数の多さが特徴です。
出典:やまちゃんさん
非圧雪コースにも力を入れており、気軽にツリーランを楽しむことができ、パウダー好きにおすすめです。
出典:TwoMoreHeroさん
斑尾高原スキー場の頂上からは野尻湖を望む絶景が楽しめます。
「斑尾高原スキー場」おすすめの口コミ
家族で2月9日からシルクイン斑尾に宿泊して、斑尾高原スキー場に行ってきました。これでもか!と夜通し降りしきる雪は、さすが豪雪地帯といったところで、2月10日は、朝からこれまでに経験したことのないパウダーを、身体全体で味わうことができました。広大なゲレンデはコースが豊富で滑り応えがあり、特に斑尾名物の非圧雪のツリーランコースが一押しで、これを目当てに集まる人も多いです。木々の間をすり抜けて滑るコースは病み付きで、まるでバックカントリーを滑っている様な気分にさせてくれます。共通リフト券を購入すれば、隣接する「タングラムスキーサーカス」での滑走も可能で、更に色々な楽しみ方ができます。また、レストランは「ハイジ」をはじめ沢山あるので、何処で食べようか迷うくらいです。一晩で車が完全に雪に覆われるほどの豪雪と、未知のパウダースノーを、是非あなたも体験してみて下さい!
- 住所:長野県飯山市斑尾高原
- 車でのアクセス:上信越道 豊田飯山ICから約16km・約25分
- 電車でのアクセス:JR飯山駅からバス約30分
タングラムスキーサーカス
ひろあきさん
東急グループが運営するタングラムスキーサーカスは、タングラム斑尾ホテルを併設リゾートスキー場です。斑尾高原スキー場とは山頂でつながっており、共通券を購入すると同時に2つのスキー場を楽しむことができます。クワッドリフトで数を滑ることも可能です。
出典:もーりーさん
タングラムからも野尻湖を望むことができます。
バナナボートなどスノーアクティビティも充実しているのでファミリーでの来場にもおすすめです。
「タングラムスキーサーカス」おすすめの口コミ
ホテルタングラムのお蕎麦は美味しいし、ナイターの後も営業していた。コースは多くはない。上級コースは、急斜面や狭いところが多いが、それはそれで楽しい。上に行くにはペアリフトの乗り継ぎが必要。ツリーランコースはももダウンヒルだけ行ってみたけど、危険な場所が多い。もう少し整備してあれば全て挑戦できたかも。斑尾との共通券もあるが、斑尾だけで一日楽しめるので悩ましい。
- 住所:野県信濃町古海
- アクセス:上信越道信濃町ICから約10km
戸狩温泉スキー場
「ペガサスゲレンデ」と山頂部にある「とん平ゲレンデ」を合わせた2つのエリアで構成された戸狩温泉スキー場。ペガサスゲレンデはクワッドリフトで効率よくたくさんのコースを滑ることができるのでおすすめです。
大会が開催されるほどの本格的なモーグルバーンがあります。
滑ったあとのクレープはやみつきになりそう。
ゲレンデ下部には、戸狩温泉「暁の湯」、「望の湯」の2つの日帰り温泉施設があるので、滑った後には温泉で疲れを癒せます。
「戸狩温泉スキー場」おすすめの口コミ
「星降るレストラン」で昼食をとりましたが、「石焼カレー」は病み付きになるうまさです。地元の野沢菜が入っているカレーが、焼きカレーになってさらにおいしさを増しています。これを目的にゲレンデに行く価値ありです。
- 住所:長野県飯山市豊田6363
- アクセス:上信越道豊田飯田ICから約17km・約30分
志賀高原・北志賀エリアで人気のスキー場
志賀高原スキー場を擁する志賀エリアですが、雲海を望む竜王スキーパークや木島平スキー場も人気です。
志賀高原スキー場
日本最大のスキー場が志賀高原スキー場です。共通券なので全18スキー場を回ることができます。お気に入りのコースが必ず見つかるはずです。焼額山スキー場だけでも1日遊べるので、全部のスキー場を回るには泊まりで訪れるのがおすすめです。志賀高原の中でも人気の高いスキー場を紹介。
焼額山スキー場
標高2009mを誇る焼額山に広がる焼額山スキー場だけでも、ゴンドラ2基を擁し、滑走距離の長いコースが多くあります。焼額山単体でも長野のスキー場の中では大きなスキー場と言えます。
- 住所:長野県下高井郡山ノ内町志賀高原
- アクセス:上信越道信州中野ICから約30.6km・約46分
志賀高原 中央エリア
志賀高原の中央エリアにあるのは、寺小屋スキー場、高天ヶ原スキー場、一の瀬スキー場です。
一の瀬スキー場スキー場は一の瀬ファミリーと道路を挟んで向かい合う一の瀬ダイアモンドの2つのゲレンデがあります。
「志賀高原スキー場」おすすめの口コミ
雪質は北海道・万座そして志賀と言われるくらい、とても良い雪!ここのスキー場は、なんといっても広いし、飽きがこない!天気がよければ志賀全体を満喫できるし、腕に自信が無ければリフト券でバスに乗れ、他のゲレンデにも移動が可能と、非常に利便性が良い。天候が悪い場合は、タンネの森。ここは森の中がゲレンデとなっており、風などを上手く凌げる場所で、とてもグッドなゲレンデです。ラッキーな場合は、リスを見れることもあります。そして、食べ物は、高天原下のピザ!!並ぶのは必須ですが、一度はお試しください。きっと満足しますよ!ヽ(´▽`)/他にもゲレ食はいっぱいあります。迷ったら志賀。間違いないでしょう~。
- 住所:長野県下高井郡山ノ内町志賀高原
- アクセス:上信越道信州中野ICから約30km・約45分
ロマンスの神様
木島平スキー場がリブランディングでスノーリゾート ロマンスの神様と生まれ変わりました。頂上から扇状に広がった一枚バーンのロマンスの神様です。スキー場としては規模は大きくありませんが、上部に中上級社向けのコース、下部に初心者やファミリー層が楽しめるワイドな緩斜面があります。
パークが充実しており、キッカーやレールなどのアイテムの他に、バンクドスラロームコースもあります。動く歩道を完備したキッズパークもあります。
リフト券がリーズナブルな点もおすすめポイントです。
「スノーリゾート ロマンスの神様」おすすめの口コミ
2020−2021シーズンはリフト券が半額なので、大人1日券でも2,000円、半日券だと1,500円とこちらが心配になるくらい安いです。コースは、第8スカイフォークリフトで大半のコースを滑ることができます。下部の第10リフト沿いにあるファミリーコースがなだらかでスキー場デビューには最適。慣れくればスカイコースが幅広くて良いですね。中上級者はダウンヒルコースが滑りごたえあります。昨日雪だったようで、非圧雪のパウダーがゲレンデ脇などに結構あったのも良かったです。
- 住所:長野県下高井郡木島平村上木島3876-2
- アクセス:上信越道豊田飯山ICから約15km・約20分
竜王スキーパーク
macさん
竜王スキーパークはトップの標高が1900mを超えており、標高の高さを生かしてシーズンの長いスキー場です。スキー場は、上部エリアの「スカイランド」と下部の「バレーエリア」で構成されています。2つのエリアは世界最大級166人乗りのロープウェイ「ベゼル」が結んでいます。自然の地形を生かした未圧雪コースの木落しコースが人気です。ちなみにツアー客が多いです。
オフシーズンでも雲海を見に多くの観光客が訪れる竜王スキーパーク
「竜王スキーパーク」おすすめの口コミ
3月上旬の春スキーに、日帰りバスツアーで行きました。雪室が心配で、案の定、麓の雪は重かったです。ただ「ゴンドラ」に乗って、頂上へ行ったら、パウダースノーに出会えました。頂上のコースのほうが、緩斜面で雪質も良く滑りやすいので、
ぜひ「ゴンドラ」に乗ってください。ただ気温が低いので、しっかり「防寒」して行きましょう。
- 住所:長野県下高井郡山ノ内町竜王高原
- アクセス:上信越道信州中野ICから約16km
長野市周辺のスキー場
長野駅からもアクセスのよいエリアにあるスキー場を紹介します。
戸隠スキー場
スノボのしょうちゃんさん
戸隠スキー場は、緩斜面から急斜面、未圧雪や林間コースと変化に富んだ自然の地形を生かした全19のコースバリエーションが楽しめるスキー場です。子供向けのアトラクションが充実しており、子どもたちのスキー場デビューには最適です。魔法の粉雪と称される雪質の良さも特徴で、パウダー好きからも支持が高いです。
出典:スラさん
天気の良い日にはこんな景色を見ながら滑ることも。
出典:アディクトさん
戸隠スキー場に訪れたらぜひ名物の「戸隠そば」を楽しみたいですね。
「戸隠スキー場」おすすめの口コミ
- 住所:長野県長野市戸隠3682
- アクセス:上信越道長野ICから約35km
軽井沢・菅平で人気のスキー場
浅間山を望む軽井沢や菅平エリアは標高が高いスキー場も多く、関東圏からのアクセスの良さもあって人気のエリアです。
湯の丸スキー場
湯の丸スキー場は、トップの標高が1965mと高く、例年11月下旬からオープンすることもあって、長野でのシーズンインに訪れるスキーヤーやスノーボーダーに人気です。
出典:ヨコさん
湯の丸山頂からのバックカントリーも楽しめるんですね。
出典:YUNOさん
このエリアでは標高が高く、雪質が良いことでも知られる湯の丸スキー場
湯の丸ICから約14kmというアクセスの良さでも人気です。
「湯の丸スキー場」おすすめの口コミ
曇りの予報も着いてみたら大雨。こうなると一番使い勝手の良い第3Pは泥まみれなので、舗装された第4Pへ避難。来シーズン初めて湯の丸へ行く人は覚えておくと良いでしょう。どのコースをメインにするかで駐車場を選ばないと結構歩かされます。上級者からビギナーまで楽しめる斜度のバーンがバランスよくあって、ICからも近いので、どこに行こうか迷った時はお勧めです。
- 住所:長野県東御市新張湯の丸
- アクセス:上信越道東部湯の丸ICから約14km
高峰マウンテンパークスキー場
youuさん
トップの標高が2000mを超える高地に位置するのが高峰マウンテンパークスキー場(旧:アサマ2000パークスキー場)です。標高が高いため、寒さが厳しくしっかり圧雪の行き届いたコースは、スピードのあるカービングターンが楽しめます。
出典:スノ太郎さん
整備の行き届いた圧雪バーンでのカービングが気持ちよさそうですね。
「アサマ2000パークスキー場」おすすめの口コミ
バーンは硬めでアイス。ザラメもあり天然雪はほぼ滑って無くなった感じ。スラロームコースで大会をやっていたので、波があるが第3リフトは混む時があるが、他はほぼ直乗り。全てのコースが広めで視界も良いので中級でもすべて滑ることができる。おかげで第2はスピード出す人が多く注意が必要。爆速のスキーヤー多し。第1は斜面が緩すぎてシャバ雪の時は漕がないと止まってしまうほど。高速リフトが無いのが残念。
- 住所:長野県小諸市高峰高原
- アクセス:上信越道小諸ICから約19km・約30分
菅平高原スノーリゾート
スーパーカミオカンデさん
パインビークエリア、ダボスエリア、太郎エリアの3つのゲレンデ、38コースからなる広大な菅平高原スノーリゾート。ゲレンデは圧雪が行き届いており、気持ちの良いクルージングが可能。
出典:ヨコさん
ダボスエリアにある根子岳よりバックカントリースキーを楽しめます。
出典:チョイノリさん
雪質の良いことでも知られる菅平高原スノーリゾート
「菅平高原スノーリゾート」おすすめの口コミ
色々なバラエティにとんだ斜面が用意されているスキー場です。とても寒い場所にあり、降雪は意外と少ないですが、保有するスノーマシンは日本最大級なので雪不足でも何とかなってしまうスキー場です。メインの太郎エリアは急斜面が多いですが、日本最古のスキー場らしく迂回路も用意されているので初心者も心配なく誘えます。
- 住所:長野県上田市菅平高原
- アクセス:上信越道上田菅平ICから約20km
軽井沢プリンスホテルスキー場
yasu800mさん
例年、長野県で最も早くオープンするのが軽井沢プリンスホテルスキー場です。軽プリの愛称で親しまれ、人工降雪設備が整っており、雪不足でも安定した積雪で滑走することができます。浅間山を望む景色も美しいです。軽井沢プリンスホテルスキー場横には巨大アウトレットモール「軽井沢ショッピングプラザ」もありますので、滑った後のショッピングもおすすめです。
11月のオープンより距離のある2コースが滑走できます。
軽井沢プリンスホテルのカレーライスが美味しそうです。
「軽井沢プリンスホテルスキー場」おすすめの口コミ
駅からもアウトレットからも近いスキー場で、スキー以外でも楽しめるのが魅力です。パパと子供はスキーで、ママはアウトレットで過ごすのも良いですね。人工雪ですが、コンディション良いです。
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
- アクセス:JR長野新幹線軽井沢駅から徒歩約10分
白樺湖周辺や諏訪周辺で人気のスキー場
標高が高い白樺湖周辺には多くのスキー場が集まっています。雪はあまり降らないエリアですが、気温が低いため降雪後は長い期間さらさらの雪を楽しめます。晴天率が高いので、ファミリーで訪れるのに向いているスキー場が多いです。
ピラタス蓼科スノーリゾート
ピラタス蓼科スノーリゾートは北八ヶ岳に位置し、ゲレンデトップの標高が2240mと日本でも有数の標高の高いスキー場です。標高が高く、雪質の良い4kmのロングコースが楽しめるスキー場として人気があります。
出典:くらさん
こんな立派な樹氷が見られるのもこのエリアでは、ピラタス蓼科スノーリゾートだけです。
「ピラタス蓼科スノーリゾート」おすすめの口コミ
他の皆さんも書いてますが、ベースから標高が高いので雪質が良く、4kmものロングランが楽しめるのはこの界隈ではここだけ。パウダー狙えるのも多分ここだけかと思います。リフトでご一緒した常連の奥様によると、今年もだいぶ少雪だそうです。ひょうたんコースの急斜面いきたかったけどこの日はクローズ。自称中(の下)級者には、雪質・ゲレンデ規模・地形の相性が良かったので☆4つ。
- 住所:長野県茅野市蓼科高原
- アクセス:中央道諏訪ICから約25.6km・約40分
しらかば2in1スキー場
しらかば2in1スキー場は標高1800mを超える八子ヶ峰の北斜面を中心に広々としたオープンバーンを展開しています。
出典:森脇和彦さん
標高が高く北斜面のため、雪が少ない白樺湖エリアでもパウダーを楽しめるスキー場としても人気です。
「しらかば2in1スキー場」おすすめの口コミ
ゲレンデは真北を向いているので、人工雪ベースの割にはかなり雪質がいいし、この日は天然雪がじゃんじゃん降って、みるみるバーンは回復、パウダー食いの競争相手などいる筈もなく、営業終了の頃には、パッションコースの非圧雪部分には自分のトラックしか残っていないという嬉しい誤算。意外なほど横方向の広がりがあるので、同じコースばっか滑ってて飽きるということもなかった。
- 住所:長野県北佐久郡立科町八子ヶ峰
- アクセス:中央道諏訪ICから約28km・約45分
車山高原スキー場
出典:あさひさん
車山高原スキー場は、白樺湖エリア最大規模を誇る大きなスキー場です。スノーパークや本格的なクロスパークも設置されており、パーク好きも満足のスキー場といえます。
1925mの車山山頂へは、リフトを降りて少し登れば辿りつけ、そこからは八ヶ岳連峰や浅間山、南北アルプスなど360°のパノラマビューが楽しめます。
車山高原スキー場のキッズパークはまるで雪の遊園地。ソリやチュービングなど1日遊んでも飽きることがなさそう。
「車山高原スキー場」おすすめの口コミ
2日は濃霧のためかSkyPanoramaが稼働しておらず、午後まで山頂に行く術がなかったのが残念でした。ただ、改めてよくバランスが取れたスキー場だと思いました。初心者・初級者が中心のエリアと、中上級者が中心のエリアが分かれていること、中上級者エリアもスキーヤー中心・ボーダー中心と何となく分かれているところがよいです。おかげで、ほとんど初めてと思われるようなボーダーの方も子供のスキーヤーも安心して滑っていました。あと、ここは食事の量が多く、そういう意味で満足感が高いと思います。他方でSkyliner終点にあるTops360というカフェテリアはスキー場らしからぬカフェでケーキもなかなかなものが置いてあります(もちろん街中のレベルとまではいきませんが)。
- 住所:長長野県茅野市北山3413
- アクセス:中央道諏訪ICから約28km
乗鞍や木曽周辺で人気のスキー場
長野県西部、岐阜県との県境に位置する乗鞍岳周辺や木曽周辺は山々が連なるエリアで多くのスキー場があります。標高が高く、雪質が良いことでも知られるエリアでもあります。
きそふくしまスキー場
出典:AP50さん
きそふくしまスキー場は、木曽・おんたけエリアで唯一のスキー専用ゲレンデで、正面に御嶽山を望む眺望の良さが自慢のスキー場です。
出典:shinjiさん
きそふくしまスキー場の上部からは白山連峰や木曽御嶽山など、様々な山を見ることができます。
出典:ゆ~さん
御嶽山を見ながらのんびりするのも良いですね。
「きそふくしまスキー場」おすすめの口コミ
2月18日雪の予報でしたが向かうアクセスは、問題なく19号をそれてから361号で一部積もっている箇所はあるものの快適でした。ゲレンデには積雪があり難しいシークレットコースでは自分のすべりがよくなったように思えるほどです。こんな近場でパウダースノウが楽しめました。各コースも楽しめ、スキーヤーオンリーで安心して滑れるところとシニアに優しいスキー場でした。
- 住所:野県木曽郡木曽町大字新開10034
- アクセス:中央道伊那ICから約42km
御嶽スキー場
出典:ナナさん
標高2240mにあるスキー場です。最長滑走距離が7kmと木曽エリアのスキー場の中でも群を抜いた滑走距離の長さが特徴。
出典:yamanyさん
御嶽山を望む景色が良いですね。
出典:daiさん
こんな幻想的な雲海の景色が見られるのも標高の高い御嶽スキー場ならでは。
「御嶽スキー場」おすすめの口コミ
初心者から上級者まで楽しめるゲレンデ。標高がそこそこあるので、雪質は他と比べると良好な確率高し。ただアイスバーンになり易い場合も。昔に比べるとベース下のチャンピオンコースが閉鎖されているのでちょっと物足りなさはあるものの、急斜面緩斜面キッカージブコブなど揃っていて、スクールはプロライダーのレッスンも受けられます。
- 住所:長野県木曽郡王滝村3162
- アクセス:中央道中津川ICから約81km・約2時間
開田高原マイアスキー場
御嶽山の東斜面に展開する開田高原マイアスキー場は、トップの標高が2120mを超えていて全国でも有数の標高の高いスキー場です。山の高さ、立地条件もよく良質な雪がたくさん降ることで人気のあるスキー場です。
出典:yone77さん
開田高原マイアスキー場だとこんなパウダースノーに出会えるかも。
「開田高原マイアスキー場」おすすめの口コミ
標高が高いスキー場なので、長野県内のスキー場のなかでも雪質は概ね良好。その分、気温は低く山頂付近がマイナス10度以下という日もままあります。しかも風のある日は吹きさらしのリフトが寒くて辛い。それでもアットホームな雰囲気が好きで通ってしまいます。イベントもいろいろ行われており、家族で楽しめるスキー場だと思います。
- 住所:長野県木曽郡木曽町開田高原西野5346-1
- アクセス:中央道伊那ICから約59km
Mt.乗鞍スノーリゾート
出典:kenmiwaさん
Mt.乗鞍スノーリゾートは、大雪渓でも有名な乗鞍岳の山麓に広がる標高2000mを誇るスキー場です。乗鞍・休暇村・国設の3ゲレンデで構成される巨大スキー場です。
出典:l310さん
頂上からバックカントリーを楽しむこともできるようですね。
出典:もやしきゃべつさん
挑戦しがいのある大斜面もあります。
「Mt.乗鞍スノーリゾート」おすすめの口コミ
冷たい風が吹いて雪が吹き飛ばされ、激寒の日もあるけれど、風が無く穏やかなNorikura Blueな青空な日は雄大な乗鞍岳がくっきり見えて絶景♪雪質も乾いていて、しっかり咬む硬めのバーン♪朝一の鳥居尾根やかもしかゲレンデはめちゃめちゃ気持ちいい♪かもしかリフトの降り場から、さらにハイクアップしてバックカントリーを楽しむ人も多いです。
- 住所:長野県松本市安曇4294番地3
- アクセス:長野道松本ICから約40km
駒ヶ根周辺や伊那周辺で人気のスキー場
駒ヶ根・伊那周辺はこのエリアは中央道からのアクセスの良いスキー場が人気です。名古屋から最も近い長野のスキー場が集まるエリアです。
治部坂高原スキー場
出典:AP50さん
治部坂高原スキー場は、緩斜面が大半を占めるスキー場で、スキー場デビューや練習には最適なスキー場です。静岡・愛知県に住んでいる人にとっては、 一番近くて楽しめる長野のスキー場ではないかと思います。153号線沿いでアクセスしやすい点も評価が高いです。
- 住所:長野県下伊那郡阿智村浪合1192
- アクセス:中央道園原ICから約19km
SNOWAY運営と記事編集を担当しています。ほんとは冬にたくさん滑りたいのですが、実際はシーズン初めと終わりにアプリのテストを兼ねて滑りに行く業務滑走が中心。今シーズンはパウダーを心のそこから楽しみたいです。